当金庫とJA(農協)、JF(漁協)、JForest(森林組合)など会員は、「相互扶助」と「共生」を基本理念に掲げる協同組織です。会員は、農林水産業と地域をフィールドに、農林水産業者や地域社会に対する多様かつきめ細かい事業や活動を展開しています。当金庫は、その活動をサポートする形で、現場の声にこたえながら、会員と協調し相互に連携した取組みを続けています。以下では、これまでの取材を通じて伺った会員、農林水産業に従事する方々、そして当金庫職員による”現場の声”をご紹介します。
”現場の声”の一覧
該当レポートはありません。

- 肉用牛生産(福島県)農業
- 「畜産の村」飯舘の復興に若き生産者を
自治体・JA・公的金融機関と連携して支える

- ウッドソリューション・ネットワーク(東京都)林業
- 国産木材の利用・活用を拡大・加速させる
ウッドソリューション・ネットワーク

- 気仙沼かなえ漁業(宮城県)水産業
- 気仙沼漁港のライバル6社が結集
新会社設立から新船調達までをサポート

- 浄法寺漆産業(岩手県)林業
- 日本の伝統・漆文化に新技術でイノベーションを

- みやぎサーモン(宮城県)水産業
- 養殖は地元産の米で、売り込みは世界へ 新ブランド「みやぎサーモン」誕生

- 日本農業経営大学校(東京都)農業
- 「農業のビジネススクール」が育てるのは地域を引っ張る未来のリーダー

- 由比港漁業協同組合(静岡県)水産業
- 「資源管理型」サクラエビ漁で漁業の持続的発展と地域の活性化を

- 福岡県広域森林組合(福岡県)林業
- 世界遺産のあるベッドタウン・宗像に「元気な里山」林業を取り戻す

- 気仙沼鹿折(ししおり)加工協同組合(宮城県)復興
支援 - 震災前を上回る復興を目指すとともに、海外展開に挑戦する

- 株式会社フェリスラテ(福島県)復興
支援 - “牛にやさしく、人にやさしく”をテーマに、未来志向の牧場を創る

- JA東京みらい(東京都)農業
- “東京の野菜を、東京に住む人へ。”をコンセプトに“都産都消”を広げる

- JAしまね(島根県)農業
- 地域の恵まれた自然を活かし、農業の多角化に取り組む

- JAみな穂(富山県)農業
- 家族の絆と女性ならではの感性を活かして、地域の農業を守る

- JF北灘(きたなだ)(徳島県)水産業
- 代々が培ってきた海の財産を次世代につなぐ

- 本吉町(もとよしちょう)森林組合(宮城県)林業
- 「宝の山づくり」を次世代につないでいく

- 宮古森林組合(沖縄県)林業
- 地域の今を守り、子どもたちの未来を創る森づくり

- JA仙台と井土生産組合(宮城県)復興
支援 - 人の輪をつなげ、新しい農業と地域づくりに貢献する

- JAいわて花巻(岩手県)復興
支援 - 人が交わる場を創りたい「母ちゃんハウスだぁすこ沿岸店」

- JF相馬双葉(福島県)復興
支援 - 震災から5年、福島の漁業復興に向けて歩み続ける

- JA鹿児島いずみ(鹿児島県)農業
- パートナーシップを通じて農業の高度化を図る時代へ

- JA佐波伊勢崎(さわいせさき)(群馬県)農業
- 世代をつなぎ、地域の農業を切り拓く

- JA岡山西(岡山県)農業
- 匠の技術がつなぐ、人そして地域

- JF銚子(千葉県)水産業
- 資源管理とPR活動を両軸に「銚子つりきんめ」をブランド化

- 金山町森林組合(山形県)林業
- 航空レーザ計測技術を活用し、施業プランを高度化

- 太良町森林組合(佐賀県)林業
- 付加価値の高い太良町の自然資源を次世代に託す夢のプロジェクト

- JAいしのまき(宮城県)復興
支援 - 利益の追求ではなく、すべては先祖代々の土地と地域を守るため。

- JFりょうり(岩手県)復興
支援 - 日本全国の消費者からの応援が、何よりも震災復興への力となりました。

- JAふたば(福島県)復興
支援 - 組合員に寄り添い続けること、それが我々JA職員の一番のテーマです。

- JA秋田おばこ(秋田県)農業
- 後継者を育て、地域の農地を守りたい!という思いで頑張っています。元気の秘訣は農業で体を動かすことです。

- JAにしうわ(愛媛県)農業
- 子どもたちに出前授業や収穫体験を行い、食農教育を通じて故郷の魅力を伝えています。

- JA伊豆の国(静岡県)農業
- 日本の農業の未来は明るい!そう確信して研究者から農業に飛び込みました。

- JF室津(兵庫県)水産業
- とにかく室津が大好き!その気持ちが、何よりも、女性部活動の原動力です。

- カルスト森林組合(山口県)林業
- 国定公園であるがゆえの、さまざまな規制を克服して森林再生事業に取組みました。

- 下北地方森林組合(青森県)林業
- プランナーとして、森林所有者とのコミュニケーションを何よりも大切にしています。
- 取組み
- ニュースレター
- 農林水産業の”現場の声”
- 肉用牛生産(福島県)
- ウッドソリューション・ネットワーク(東京都)
- 気仙沼かなえ漁業(宮城県)
- 浄法寺漆産業(岩手県)
- みやぎサーモン(宮城県)
- 日本農業経営大学校(東京都)
- 福岡県広域森林組合(福岡県)
- 由比港漁業協同組合(静岡県)
- 本吉町(もとよしちょう)森林組合(宮城県)
- 宮古森林組合(沖縄県)
- JA東京みらい(東京都)
- 気仙沼鹿折(ししおり)加工協同組合(宮城県)
- JF北灘(きたなだ)(徳島県)
- 福島県酪農業協同組合(福島県)
- JAしまね(島根県)
- JAみな穂(富山県)
- JA仙台と井土生産組合(宮城県)
- JAいわて花巻(岩手県)
- JF相馬双葉(福島県)
- JAいしのまき(宮城県)
- JFりょうり(岩手県)
- JAふたば(福島県)
- JA鹿児島いずみ(鹿児島県)
- JA佐波伊勢崎(さわいせさき)(群馬県)
- JA岡山西(岡山県)
- JA秋田おばこ(秋田県)
- JAにしうわ(愛媛県)
- JA伊豆の国(静岡県)
- JF銚子(千葉県)
- JF室津(兵庫県)
- 金山町(かねやままち)森林組合(山形県)
- 太良町(たらちょう)森林組合(佐賀県)
- カルスト森林組合(山口県)
- 下北地方森林組合(青森県)
- 「食」に関する調査
- 地方創生・地域活性化に資する取組み
- 金融円滑化に向けた取組み